今まで「生キャラメル」を使ったお菓子は沢山開発してきました。
@eigyokudo の人気スイーツには欠かせないお菓子です。
ほろ苦の生キャラメルは、チーズケーキにもプリンにもアイスにも相性抜群です。
火傷には気をつけないといけませんが、材料も少なく、工程も電子レンジに入れて混ぜるだけなので、お菓子作りに苦手意識がある方でも気軽に楽しんで頂きたいです。
材料 2人分
・生クリーム 30g
・バター 8g
・グラニュー糖 30g
・水 10g
▪️上記のレシピの半分量でも作れます。
その際はグラニュー糖と水を合わせて、
電子レンジ600Wで1分30秒入れて、追加で30秒が
2回で一気に色が付きました。
▪️ご使用の電子レンジによって、時間は調整が必要です。 そこまで大きく変わる事は無いと思いますが、お好みで楽しみながら時間調整をして欲しいです。
▪️生クリームは乳脂肪分40%以上の物をご使用下さい。
▪️マグカップは温めておきましょう
▪️生クリームとバターは加熱し過ぎないのがポイントです。 加熱し過ぎると、生クリームの旨みが無くなります。 半分量で作る場合は、この量だと600W10秒でもバターは溶けました。
▪️かなり熱いので、火傷には気をつけて下さい。
#丁寧な暮らし #節約レシピ #時短料理 #生キャラメル #塩キャラメル #キャラメル #sweets #sweetstagram #yummy #yummyfood #レシピ #簡単レシピ #時短レシピ #cafe #カフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #japan #カフェ巡り #生活の知恵 #おもてなし #暮らしの知恵 #豆知識 #簡単スイーツ #スイーツレシピ #カフェ巡り #アイス #icecream #バニラアイス #お家カフェ #caramel